新建新聞社からのお知らせ  [ セミナー ]

【受付終了】土木インフラ維持補修セミナー点検診断編

12月2日(金) 長野市生涯学習センター

※本セミナーは受付を終了いたしました。

◆◆◆CPDS 6ユニット(予定)◆◆◆◆
◆◆測量系CPD 5.16単位◆◆
◆建コンCPD 6単位(予定)◆◆◆◆

新建新聞社は12月2日(金)、長野市の生涯学習センターで、建設実務者向けスキルアップセミナー『土木インフラ維持補修セミナー/点検診断編』を開催いたします。

講演では、定期点検の義務化から3年が経過した橋梁点検の分野をメーンに、昨今の現場対応から明らかになった課題とその対処法、今後の維持管理・新技術の導入、について各分野の識者から解説していただきます。

講師・講演内容は下記をご覧ください。
多数お声がけの上、ご参加いただけることを心よりお待ちしております。 ~スタッフ一同~

==お申込はコチラ↓====
http://www.shinken-news.jp/seminar/

●●●開催概要●●●●●≪詳細は専用サイトで≫●●●●●●●

【開催日】  2016年12月2日(金)
       9:30~16:20(受付開始9:00)
【会  場】  長野市生涯学習センター 4階大学習室1(長野市)
【定  員】  130名
【受講料】  一般価格 税込10,000円
       読者価格 税込 8,000円
       共催団体会員 税込7,000円
       ※テキスト・昼食代込み ※読者価格対象:新建新聞・新建JOHO

【講 師】
      ・(一社)土木研究センター 理事長 西川 和廣 氏
      ・NPO法人橋梁メンテナンス技術研究所 理事 月原 光昭 氏
      ・㈱松村技術士事務所 代表取締役  松村 英樹 氏
      ・樋野企画 代表 樋野 勝巳 氏
      ・安保塗装 株式会社

【締 切】 11月28日(月)17:00まで   

【その他】  ▶土木施工管理CPDS 6ユニット(予定) 
       ▶建コンCPD 5.16単位
       ▶測量系CPD 6単位(予定)
       ※受講証明書はお申込後の『受付票』に詳しく記載しております。
【主  催】 新建新聞社
【共  催】 ※予定
       (一社)建設コンサルタンツ協会
      (一社)長野県測量設計業協会
       長野県コンクリート補修・補強協会
【後  援】 ※予定
      長野県
      (一社)長野県建設業協会
      長野県土木施工管理技士会
【事 務 局】セミナー事務局(新建新聞社内)/担当:荒井、新保、松浦
         TEL 026-234-2900  FAX 026-235-8386

≪講師・講演内容、お申込み方法は[詳しくはこちら]から専用ページにアクセス≫

関連記事

前へ戻る

広告バナー