新建新聞社からのお知らせ  [ セミナー ]

【受付終了】土木インフラ維持補修セミナー補修技術編②

10月13日(木)松筑建設会館 CPDS7ユニット/測量系CPD6単位

※本セミナーは受付を終了いたしました。

◆CPDS 7ユニット◆◆◆◆
◆◆測量系CPD 6単位◆◆◆

 新建新聞社は10月13日(木)、松本市の松筑建設会館で、建設実務者向けスキルアップセミナー『土木インフラ維持補修セミナー/補修技術編②』を開催いたします。

 本セミナーでは、土木構造物・橋梁の床版補修を題材に、現場における留意点、施工選定のあり方、最新技術の導入事例―などを各分野の専門家から解説していただきます。

 また、長野県の維持補修分野における来年度予算要求見通し、中日本高速道路が進めるリニューアルプロジェクトの全容など興味深い内容を講話に組み込んでいただいております。

 道路管理者の方、現場に携わる実務者の方にお聞きいただきたい内容ばかり。
 大変お忙しい時期と重なりますが、ご検討いただきお越しいただくことを心よりお待ちしております。 ~スタッフ一同~

==お申込はコチラ↓====
http://www.shinken-news.jp/seminar/

●●●開催概要●●●●●≪詳細は専用サイトで≫●●●●●●●

【開催日】  2016年10月13日(木)
       9:00~16:30(受付開始8:30)
【会  場】  松筑建設会館 3階大会議室
【定  員】  130名
【受講料】  一般価格 税込10,000円
       読者価格 税込 8,000円
       共催団体会員 税込7,000円
       ※テキスト・昼食代込み ※読者価格対象:新建新聞・新建JOHO
【その他】  ▸土木施工管理CPDS7ユニット ▸測量系CPD6単位
       ※受講証明書はお申込後の『受付票』に詳しく記載
【主  催】  新建新聞社
【共  催】  (一社)建設コンサルタンツ協会
       (一社)長野県測量設計業協会
       長野県コンクリート補修補強協会
【後  援】  国土交通省中部地方整備局飯田国道事務所
       長野県
       (一社)長野県建設業協会
       長野県土木施工管理技士会
【事 務 局】 セミナー事務局(新建新聞社内)/担当:荒井、新保、松浦
         TEL 026-234-2900  FAX 026-235-8386

≪講師・講演内容、お申込み方法は[詳しくはこちら]から専用ページにアクセス≫

関連記事

前へ戻る

広告バナー